投資家名古屋大院生たちの部屋

年収1億越えを密かに目指している名古屋大院生たちの生活。複数人で運営中。

MENU

【FX攻略】デイトレに変えて一気に爆益!!!【名古屋大投資家/FX/トレード/投資/億】

Yamamoriです。

お久しぶりです。最近はEA開発にいそしんでおり、なかなかブログの方更新できませんでした。でも、裁量トレードもやっておりますよ!!

 

これまでRSIやMACDを使った逆張りスキャルでしたが、長い目で見た時に精神的負荷がすごいなと思い、最近中期のデイトレに遷移中です。

 

最近は相場が4時間足に準じてることを確認したので大きく107.86のタイミングでドル円ショートしました。

f:id:yamamori_2020:20200529030456p:image

するとかなり時間はかかりましたが、大きく下がったタイミングで一気に15pipsゲット。

一回のトレードでここまで大きな利益を獲得したことはありませんでした!!

今後もこういうレンジトレードに切り替えてもいいなあ。

 

最近は米中対立もあり、そろそろ急激な円高が来そうなのでもう一回上がったらまたショートで入りましょうかね、、、、

 

デイトレードで読んだことやっと役に立ち始めました。

 

 デイトレード

 

ちなみにEA製作のために買ったこの本、、、ほんとに良本です!!

さすが豊嶋先生、、、(誰だか知りません(笑))

とにかくわかりやすい。この本に出会えてよかった、、、

すぐにEA製作に取り掛かれそうです!

 

 

  FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

 

皆さんもぜひこれ一冊おすすめです。

 

 

【名大院試】機械航空宇宙の院試攻略法 基礎科目編【名古屋大学大学院】

私の経験をもとに、内部生はもちろん、情報の少ない外部生にも少しでも力添えになればと思い、院試の攻略法を今回は書きたいと思います。

今回は基礎編!

基礎200点、専門300点、TOEIC100点と噂されているので基礎はほぼ満点取りたいですね!

ちなみに私は院試の結果上位5人以内で合格しました。(自慢)

 

はじめに言っておくと、機械航空の院試は機械システム、マイクロナノ、航空宇宙ですべて同じ問題で、受験者の内外部に関わらず院試の点数のみで決まります

どこかの他のブログで内部に圧倒的に有利だとか確証もないことを言っている人がいますが、そんなことは一切ないです。

研究室に事前訪問とかも一切いらないです。

 

私はこの方法には賛成です。優秀な人材が集まれば学校のためにもなるからです。

 

f:id:yamamori_2020:20200514214500j:plain

 

 

過去問

 研究室にたくさん過去問やその答えがあったが、全てはやる必要はないし、まず、その解答はかなり間違いが多い。

なぜなら院試の解答は公開されないからである。

研究室の 過去の偉大な先輩方が残していた過去問解答でさえ間違っている。

あと、私なりの過去問分析だが、2017 年入試から機科、子機、航空で別々だった入試は改組により機シス、マイク ロ、航空専攻に分けられたが、問題は一つにまとめられ、定員もそれぞれあるが実質 3 つ合同となった。

そして 2017 年の問題をみれば、基礎、専門全て難易度が低く、どこかの過去問をちょっと変えただけの問題である。

 

参考書について

参考書は積極的に購入すべきだと思う。本は最大の自己投資ともいうように本当に自分のためになる。

本文には私が買った参考書のすべてを写真、リンク付きで掲載した。ぜひ参考にして購入してほしい。 確実に合格へと近づくはず。

 

TOEIC 優先度S

毎年平均点が向上しつつある科目。 だいたい受験者平均が750と噂されている。

その噂はだいたい合っていて、周りは700未満から800越えまで ピンから切りまであった。

例年配点は高いと予想され、院試は TOEIC ゲーと言われているほどだったが、今年は TOEIC 高得点者(850 付近)も苦しい結果になったというから少しは改善(?)された印象がある。

高得点が取れたからといって前ほど合格が近づく訳ではないので抜かりなく筆記もやるべき。

詳しい勉強法は別のコラムで紹介するので是非確認してみてね。

特に、下の問題集は本当におすすめです!!!

f:id:yamamori_2020:20200527095137j:plainf:id:yamamori_2020:20200527095158j:plain

TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リスニング(CD-ROM1枚つき)

TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング

 

 

TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき) 

 TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2

上の参考書は800越えを目指すなら必ず必要です!
 難易度高めでかなり力がつくのでおすすめです。

 

力学 優先度S

基礎の中で配点が2倍と噂されている科目。内部全体としてかなり重要視されているため高得点をとる必要がある。難易度は難しい年とそうでない年との差が激しい。

全滅したらかなりキツイ試験運びとなるからちゃんと演習しておいてほしい。ちなみに私は全科目中一番力入れた勢いでやった。

サイエンス社の2冊を隈なく全部というわけではないが、あらかた全部解けるようにはした。寝る前に読んだりして忘れないようにしてほしい。

3冊目の詳解力学演習は慣性モーメントや弱点補強に利用した。

めちゃくちゃ多くの種類の問題があるから参考に用いた。あと、最近はまじで剛体からの出題がずっと続いている。過去に質点系も出題された年もいくつかあるが、剛体よりも難易度高い気がするからまずは前提として、剛体は完璧にして、質点系もしっかり対策してほしい。

f:id:yamamori_2020:20200527100446j:plainf:id:yamamori_2020:20200527100457j:plain

新・演習 力学 (新・演習物理学ライブラリ)

演習力学 ((セミナーライブラリ物理学 (2)))

f:id:yamamori_2020:20200527100510j:plain

詳解力学演習

 

線形代数 優先度A

線形代数は満遍なく全範囲から出題される。

正直理解するのに苦労したが、サイエンスの問題集を通してかなり理解を深めることができる。

これとマセマの演習線形代数を並行してやれば自信を持って試験に挑める。あらかた全範囲を解けるようになってほしい。

この2冊を解くことで満点も射程圏内になるはず。

最近の主題傾向は特にないが、満遍なく主題されている印象。

 

f:id:yamamori_2020:20200527101026j:plainf:id:yamamori_2020:20200527101036j:plain

演習と応用 線形代数 (新・演習数学ライブラリ)

演習 線形代数キャンパス・ゼミ 改訂6

 

ベクトル解析 優先度A

ベクトル解析は覚えゲーで、バカでも解けるようになるから、覚えてしまえば簡単に満点を取れる。

しかも線積分、面積分、体積分からの出題が中心だから当日もはいはいって感じで解けた。

参考書はこれまたサイエンスの問題一冊完璧にすれば十分だと思う。ストークスとか、ガウスの発散定理を使うパターンと使わないパターンの2通りで解けるようにして、試験を迎えるようにしてほしい。

過去に、たまに方向微分係数とか出てるから覚えてなきゃとけん!ってところも注意がいると思う。私は単位従法線あたりが出ると思って結構やったけど出なかった。

ちなみにマセマのベクトル解析も持ってたけど全然見なかった。

f:id:yamamori_2020:20200527102015j:plain

演習と応用 ベクトル解析 (新・演習数学ライブラリ)

 

微分方程式 優先度B

微分方程式も完全な覚えゲー。定数係数以外の二階線形が出たらかなりキツイと思って重点的にその範囲をやったけど、結局苦手意識を持ったまま試験日になった。

近年一度も出したことない範囲が出されているから、次は同次形とか?かなあ。そこんとこは分析してほしい。

私が使った教材はサイエンス社とマセマ。サイエンスに載ってない解法とか、マセマに載ってない解法が2冊をやることで補完できるから、演習はサイエンスをベースに2冊を進めてほしい。

f:id:yamamori_2020:20200527102235j:plainf:id:yamamori_2020:20200527102246j:plain
演習と応用 微分方程式 (新・演習数学ライブラリ)

スバラシク実力がつくと評判の常微分方程式キャンパス・ゼミ


微分積分 優先度C

微積はやった分だけ上がるというわけではなく、当日のひらめきと計算力次第なところがある。

もちろん基礎知識は大事だが、なんせ全範囲をいちいち手を動かして演習してたら時間が勿体無い。私は他の科目に飽きたときにサイエンスを読んだくらいしか正直やってない。

過去問くらいしか手を動かして演習はしなかった。舐めプと思われるかもしれないが、先輩のマニュアルにも優先度は低いとあるから、私の勉強量はかなり少なかった。

(一応あらかた読んで解法は覚えたけど)この勉強レベルでも本番では満点取れた自信があるから、ここに時間割いた人は報われないなあと思った。2冊目のマセマ演習はサイエンスだけでは網羅できてない問題がないか確認するため、さらっと読んだくらい。

f:id:yamamori_2020:20200527102537j:plainf:id:yamamori_2020:20200527102546j:plain

演習と応用 微分積分 (新・演習数学ライブラリ)

演習 微分積分キャンパス・ゼミ 改訂5

 

何度も言いますが、本は自己投資です

人生悔いの残らないよう、出し惜しみはナシです!

次回はいよいよ専門科目について書こうと思います。

ぜひお立ち寄りくださいね。

 

 

もし、科目の中でわからないことがあれば、院試専用の塾を使ってみてはいかがでしょうか。

esmasch.com

私の知人も講師の一人で、どの科目も対応できるそうです。

是非無料体験からでも参加するのもいいと思います。

院試は情報戦です。行動力が結果に大きく出ますので、登録だけでもしておくとか、院試について聞くとか、ぜひご活用ください。

 

yamamori-2020.hateblo.jp

 

 

yamamori-2020.hateblo.jp

 

 

yamamori-2020.hateblo.jp

 

 

yamamori-2020.hateblo.jp

 


 

 

 

 

 




 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 修士課程大学院生へ
にほんブログ村

 

【必読】稼ぐために買った本【始めたて編/FX/投資/株】

Yamamoriです。

僕は小さい時から、親から

「参考書は自己投資だから

どれだけでもお金をかけなさい」と言われて育ちました。

 

投資を始めるにあたっても同様に、私はまず本から入りました。

今回はそんな僕が投資を始めたてのころ、投資本で読んでよかったと思う本を紹介します。

 

 一番売れている月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版

 

著者 ザイFX!編集部 羊飼いさん

 

f:id:yamamori_2020:20200527020756j:image

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版

 

この本の決め手は、FXに関する情報が大まかにすべて網羅できるからです。

具体的に言うと、

良いところ

①FXの概要

②FXの注意点

③ファンダメンタルの攻略(社会情勢で為替がどう変わるか)

④テクニカルの攻略(為替変動を予測する手法)

⑤FXの裏技

 

というようにあらゆる観点から誰にもわかりやすく説明してくれます。

特に、私は方法論で書かれている本が一番役に立つと考えていますが、

③ファンダメンタル、④テクニカルについての記述は本当に充実していて、

読めばすぐにでも使えるようなことばかりです。

③のファンダメンタルは年間を通して何月の何曜日、何日に何時に経済指標が発表されるかについて詳細があり、かなり役に立ちます。

 

④テクニカルについては一通りのインジケータ(移動平均線ボリンジャーバンドなど)やオシレータについての説明が各2ページで書かれていてよいです。

 

私はこの本で概要をつかみ、使えそうなものについてはネットでテクニカルの導出式や理論について詳細に調べるといった使い方をしました。

 

 FXメタトレーダー実践プログラミング(EA制作用)

著者 豊島 久道

FXメタトレーダー実践プログラミング (現代の錬金術師シリーズ)

 

この本は私がEA(自動売買ソフト)制作を始めるために買った本です。

将来を考えたときにいつまでも裁量トレードをやるのは精神的にも肉体的にも限界買いがあると考えたからです。

自分だけのEAを制作し、トレーダーとして長生きするためにもこの本を購入しました。

他の本と違って、何もかもが網羅できるところがこの本の決め手でした。

 

この本の良いところを列挙します。

良いところ

① 著者の豊島さんはEAに関する参考書をこれまで何冊も出版している

② 同じ著者の入門編があるがこの本は同じ値段でなおかつ情報量が多い。

③ サンプルのコードがかなり多く、理解しやすい。

④ この本一冊でほとんどの知識が得られる。

 

EAについては別の記事で書こうと思いますが、

こうしたちゃんとした本が1冊でもあると強いです。

ネットでは信ぴょう性に欠けます。

また、EAを作っている人はほとんどがプログラミング初心者です。

なぜなら、作ろうと思えばテンプレートのものを切り貼りするだけで作れてしまうからです。

しかし、基盤としてこの本はすべての機能が網羅できるので1冊あれば安心でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【海外から着信】マーシャル諸島やハイチから謎の着信。

こんにちは、Yamamoriです。

最近突然海外から頻繁に電話がかかってくるようになりました。

着信元はマーシャル諸島やハイチ

f:id:yamamori_2020:20200523012809p:image

f:id:yamamori_2020:20200523012904p:image

どう考えても怪しい…

まずそんなとこからかかってくるようなこともしていません。

たまにラインやTwitterGoogleの認証時にジョージア州などから着信ありますが、そんなこともちろんしていません。

 

海外からの着信の真相

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

調べてみると、詐欺の手口なのは確実らしいです。

どうやら、電話先で高額請求をされ、また高額な国際通話料を請求されるという手口。

国際通話料の一部は詐欺側にマージンが入るとのこと。

 

マーシャル諸島やハイチの他にも、

アセンション島ハノイ、コロンビア、メキシコ等、ありとあらゆる国々からかけられる報告がされています。

 

番号のソースは日本の詐欺集団が流してこのようなことが多発しているようです。

 

 

対策

もはや、電話に出ないことしかありません。

着信に出てしまうとその時点で高額請求確定ですから。

 

くれぐれもそのような怪しい国々からの電話には出ないようにしましょう。

 

また、国際電話はすべて番号の先頭に+がついています。

くれぐれも+がついた電話は取らないようにしましょう。

 

 

 

【強力なトレンド】RSIの成功と失敗【5/19(火)FX反省】

 Yamamoriです。

5/19(火)の振り返りをしたいと思います。

まず、ファンダメンタルですが

 

f:id:yamamori_2020:20200519232352p:plain

 

こんな感じでした。

ファンダメンタルは特に大きな要因はなさそうです。

 

しかし、本日は何といってもドル/円が108円高値を更新しました。

 

f:id:yamamori_2020:20200519233312p:plain

 

直前までもみ合いで、何の前触れもなく急激に上昇したため売りで入っていた方が多いのではないでしょうか。

 私も負けた一人です

今日はそれまでRSIの逆張りで11勝2敗でした。

しかし、このような急激な強力な上昇トレンドに捕まってしまいました。

RSIは強力なトレンドに弱いのです。

 

チャートは以下の図になります。

f:id:yamamori_2020:20200519234930p:plain

直近高値を急激に越した108円越え、、、これはだれにも予測できません。

著名の方々も同様のことをおしゃっていました、、、

 

 


 

では、さっそく振り返っていきます。

 

① 20:00売り継続(含み損-10.5pips)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

f:id:yamamori_2020:20200519234930p:plain

根拠

RSI値が90%を刺したので完全に逆張り。それまで持ちつ持たれつなトレンドであったため。

 

反省

長めに時間をもってしまったことが現在の含み損要因でした。強烈なRSI値100%上昇トレンドになった時点で(1.5~2.5pips)損切りをすべきでした。100%は異常値です。

また、ドルインデックスを確認して、ドル自体の傾向(急激なドル安傾向)をつかむことで早めに撤退できたのではないかと思います。

 

 

 

 

【細かいトレンドにやられた】5/18(月)のFX振り返り【投資家名古屋大学院生】

Yamamoriです。

今日は反省点がたくさんあります。

大苦戦しました。

 

経済カレンダーからのファンダメンタルは特に大きなものはありませんでした。

f:id:yamamori_2020:20200519020122p:plain

しかし、市場はかなり荒れたものでした。

ニュースを抜粋しますと、

-------------ニュース本文-----------------

NY市場概況(午前)=18日米国市場

NY市場午前は米株が大幅に上昇しての推移。ワクチンの開発や経済再開に対する期待感などが高まり、急激にリスク志向の動きが強まる展開となっている。現状ダウは828.40ドル高の24513.82ドル前後を推移。

商品市場は原油が大きく上昇しての推移。リスク志向の動きが強まる中で買い意欲が強まり、製品価格も大幅上昇となっている。現状原油は3.38ドル高の32.81ドル前後を推移。一方、金は大幅下落。米国債利回りの上昇などを眺めて調整の動きが強まり、上値を抑えられている。現状金は23.1ドル安の1733.3ドル前後を推移。また、米国債利回りは大きく上昇。米株高を背景に、債券に対する売り圧力が強まっている。現状米10年債利回りは0.0584%上昇した0.7012%前後を推移。

為替相場はドルインデックスが下落しての推移。米国債利回りは上昇しているものの、ユーロやポンドに対する買い戻しの動きが強まり、ドルは上値を抑えられている。一方円は軟調。リスク志向の動きが強まる中で円に対する売り圧力が強まる流れとなっている。現状ドル/円は107.30円前後、ユーロ/円は117.00円前後、ポンド/円は130.75円前後、豪ドル/円は69.80円前後を推移。また、ユーロ/ドルは1.0905ドル前後を動いている。

-----------------------------------------------------------------------

 

持ちつ持たれつな状況でした。

チャートを見ても一目瞭然。かなりつばぜり合いになっています。

今考えると、トレンドとしては弱いのになぜエントリーしたのか、反省です。

f:id:yamamori_2020:20200519015849p:plain

 

上がったり下がったり、小さなレンジを行ったり来たりしているという、大リスク、小利益な市場でしたので、エントリーポイントもかなり散逸しました。

 

f:id:yamamori_2020:20200519020702p:plain

 

大きなトレンドでエントリーすることを第一念頭に置かねばなりません。。。。

反省点としては

小さなトレンドではエントリーしない!です。

 

 

 

【順張りで勝利】5/15のFX振り返り【投資家名古屋大学院生】

 Yamamoriです。

5/15(金)の振り返りをしたいと思います。

まず、ファンダメンタルですが

 

f:id:yamamori_2020:20200518000532p:plain

こんな感じでした。

要人発言は、

トランプ大統領「強いドル」支持に転換

ドル高は数週間前に世界の金融市場に混乱をもたらしたが、トランプ大統領は「強いドル」支持に転じた。大統領は17日の記者会見で「ドルはとても強い。強いドルは全体としてとてもいいことだ」と語った。

 

です。

この発言から、ドル高に転換していた相場でした。

チャートは以下の図になります。

 

f:id:yamamori_2020:20200518004128p:plain

f:id:yamamori_2020:20200518010238p:plain

では、さっそく振り返っていきます。

 

① 23:28買い23:40売り(損益+5.0pips)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

根拠

上昇トレンドの中で順張りをしました。順張りの根拠としては、ファンダメンタルでトランプ大統領のドル高支持発言、1分足、5分足の指数移動平均線ゴールデンクロスでした。23:28に買いでエントリーし、23:40に売りました。利確は5.0pipsでした。

 

反省

1分足、5分足を見ているのに更なる利益を求めて12分ほど握ってしまったことです。

最高でも5~8分で利確すべきだと思います。

 

 

 

② 23:56買い00:01売り(損益-3.7pips)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

根拠

これも上昇トレンドの中で順張りをしました。理由は①と全く同じです。角度が比較的急だったのでまだ伸びるかなと判断しました。

 

反省

 

正直いつまで上昇で、いつ反発が来るかわからない中でしたのでエントリーした瞬間に反発したのは運が悪かったです。しかし、MACDを見るべきだったと思います。デッドクロスができているのに握り続けてしまいました。

 

主な反省点は以上です。

そのほかは小さい利益がちょいちょいありました。